おうち英語– tag –
-
QQキッズのスマートキッズとは?対象年齢や英検対応レベルも
QQキッズの人気No1コースは、「スマートキッズ」です。 英語学習の中心となるテキストで、必要に応じてほかのコースを選択していきます。 メインカリキュラムとなるので、「スマートキッズ」が合いそうなら、QQキッズでオンライン英会話を始めるのがおすす... -
小学生のおうち英語!始め方と1~3ヶ月目の取り組み
娘が小学校に入学しておうち英語を始めたとき、いろんな方のブログを読み漁りました。 そこでよく目にしたのが、「英語絵本の多読がおすすめ」といった内容です。 さっそくほぼ絵しかない絵本を読み聞かせてみると、意味が分からない上につまらないという... -
【7歳】英語歴11カ月で英検ジュニアゴールド受験!難易度レベルと対策
子どもが英語の動画や読書を楽しんでいる様子が見られるようになると、現段階での英語力が気になってきますよね。 客観的に見ると、どのくらい英語力が付いているんだろう…? 英語力を測るのに思い浮かぶ身近な試験といえば、「英検」ではないでしょうか。... -
おうち英語はディズニープラスで!料金やおすすめ映画を紹介
「おうち英語はディズニープラスで!」と言っておいてなんなんですが、ディズニープラスがどんな家庭にもおすすめなわけではありません。 英語学習に役立つケースもありますが、子どもによっては効果がまったく得られないこともあるでしょう。 ディズニー... -
英語DVDグーミーズのレビュー!かけ流しにも最適な理由
グーミーズは、『英語=楽しいもの』の図式ができるDVDです。対象年齢は0~6歳となっていますが、使い方次第では小学生でもまだまだ活用できます。多くの子どもをとりこにするグーミーズの魅力とは、いったいどこにあるのでしょうか?我が家の体験談を交えて、内容と効果を詳しく紹介します。
1